b.l0g.jp     About     Archive     Feed

NICのリンクスピードを監視するNagiosスクリプト

Nagiosのプラグインには、NICのステータス(up/downとか)をチェックする check_ifstatus がある。しかし、ネゴシエーションなどの関係で、リンクアップはしているがリンクスピードが1Gbps full duplexであってほしいのに10Mbps halfとかになっているということはよくあること。

探してみた感じこれをチェックするためのNagiosプラグインはなさそうだったので、シェルスクリプト書いてみた。本当はcheck_ifstatus(perl)を拡張するのがいいのかもしれないが。