b.l0g.jp     About     Archive     Feed

Ubuntu Server 11.04マシンでUSB無線LANアダプタを使う

少し前に自宅で色々と検証したりするために、HP ML110 G6を買い、Ubuntu Server 11.04をインストールした。自宅は通信費節約のため、固定回線を引かず、外出時もそのまま使えるようにUQ WiMAXの回線を契約し、Aterm WM3500Rという無線LANルータを使っている。このため、ML110を無線LAN接続する必要がある。

近くのビックカメラで、安くて小さいUSB無線LANアダプタとしてプラネックスのGW-USNano2-Mを買ってきて、無線LANルータ経由でインターネットに接続するまでのメモ。

Ubuntu DesktopならGUIツールであれこれできるが、Serverなので全部CLIで。

ドライバパッケージをダウンロード

GW-USNano2-?(MやG)は、RealtekのRTL8192CUという無線LANチップを使っているようなので、これに対応したドライバをダウンロード。Realtekのダウンロードページを開き、以下のようにリンクをたどる

  1. Communications Network ICs
  2. Wireless LAN ICs
  3. WLAN NIC
  4. IEEE 802.11b/g/n Single-Chip
  5. Software
  6. RTL8192CUにチェックし、goボタン
  7. 「Linux driver for Kernel 2.6.38(and earlier)」から、RTL8192CU_linux_v3.1.2590.20110922.zipをダウンロード

ドライバのインストール

パッケージを展開し、コンパイル、インストール

  
$ unzip RTL8192CU\_linux\_v3.1.2590.20110922.zip
  
$ cd RTL8192CU\_8188CUS\_8188CE-VAU\_linux\_v3.1.2590.20110922/
  
$ sudo sh install.sh
  

※ Ubuntu Serverをインストールした直後は、makeやgccがインストールされないので、事前にsudo apt-get install make gccしておく。

インストールされたら、ドライバモジュールがロードされていることを確認

  
$ lsmod
  
Module Size Used by
  
nls_utf8 12557 0
  
isofs 40283 0
  
vesafb 13761 1
  
8192cu 508081 0 ← ロードされている
  
lp 17789 0
  
parport 46458 1 lp
  
usbhid 46956 0
  
hid 91020 1 usbhid
  
tg3 141750 0
  

無線LAN設定

WPA認証情報をファイルに書き込む。SSIDとキーは使用している無線LANアクセスポイントのものに置き換える。

  
$ wpa\_passphrase \[SSID\] \[キー\] > wpa\_supplicant.conf
  
$ sudo mv wpa\_supplicant.conf /etc/wpa\_supplicant/
  
$ sudo chown root:root /etc/wpa\_supplicant/wpa\_supplicant.conf
  

認証の設定を/etc/network/interfaceに設定を書き込む。DHCPを使用する場合の例。3行目のSSIDは上と同じく置き換えること。

  
auto wlan0
  
iface wlan0 inet dhcp
  
wpa-essid [SSID]
  
wpa-conf /etc/wpa\_supplicant/wpa\_supplicant.conf
  

マシンを再起動

  
$ sudo reboot
  

再起動後、wlan0というインタフェースができており、ネットワークに接続できればOK。iwconfigコマンドで無線インタフェースの状態を確認できる。

  
lo no wireless extensions.

eth0 no wireless extensions.

wlan0 IEEE 802.11bgn ESSID:"aterm-xxxxxx-g" Nickname:"<WIFI@REALTEK>"
            
Mode:Managed Frequency:2.412 GHz Access Point: xx:xx:xx:xx:xx:xx
            
Bit Rate:150 Mb/s Sensitivity:0/0
            
Retry:off RTS thr:off Fragment thr:off
            
Power Management:off
            
Link Quality=47/100 Signal level=47/100 Noise level=0/100
            
Rx invalid nwid:0 Rx invalid crypt:0 Rx invalid frag:0
            
Tx excessive retries:0 Invalid misc:0 Missed beacon:0
  

海外の役立つブログ記事などを人力で翻訳して公開するYakstというプロジェクトをやっています。よろしければそちらもどうぞ!